領家帯の旅!南信州のガーネットを巡る①

地質

2020年初の採集旅行です!南信州の領家帯観察の旅に行きました!今回は前に訪れた小嵐川を訪ねつつ、幾つかの産地候補を巡ります。

スポンサーリンク

小嵐川へ!半年ぶりのレポート

半年ぶりに小嵐川を訪れました。今回は産地候補を巡る内の1つ(ボウズ防止!)なので短時間の滞在です。前回は紅柱石を中心に紹介をしましたが、2020年の現在はどうでしょうか?

前回の記事はこちら→南信州へ!棚ぼたで見つけたルビー色のガーネット①

前回来た時には周囲の護岸に下草や蔦がありましたが、冬は下草もなく転石も見やすくなっていました!2020年1月頭現在の様子は下記の写真のよう。

小嵐川の産地

川原に降りてみると、前回と中州の様子が変わっており、川辺がえぐられたり川の一部が涸れたりしていました。転石の種類は特に変化はなかったのですが、前回は気付かなかった鉱物もちらほら?気になったのはこちら、蛇紋岩に走る石英脈に沿って緑色の鉱物が?何でしょうね?この他にも微細な黄鉄鉱が有りました。前回とは違う岩が川に流れ出しているのでしょうか?

緑色の鉱物?

ここの目玉と言える紅柱石も有りました。雲母化が進み形状がはっきりしない物が多いですが、今回は太さ1センチ長さ3センチの立派な結晶が得られました。写真の通りですが、断面が六角柱に見えます。紅柱石は四角または菱形が多いと思いますが、何らかの六角柱状の鉱物が出来た後に置換されたのでしょうか?

紅柱石の結晶

滞在時間30分程度で紅柱石の立派な標本も手に入りました。これでボウズは無くなったので、安心して産地開拓に行けますね!笑

昼食へ!ジビエを頂く

時間は11時過ぎでしたが、遠山に来たらだいたい寄るジビエ料理屋へ!遠山温泉かぐらの湯の側にある元家さんです。公式ホームページがあるので貼っておきます。

ホームページ→星野屋 食楽工房 元家

このお店は猪や鹿、熊の料理をリーズナブルに出してもらえ、定食の場合はご飯と味噌汁がお代わり自由!ここのジビエは血抜きが上手いのか臭みが少なく、味噌汁もとても美味しい!午後の産地開拓に向けてモリモリ食べました。

猪の野菜炒め

お腹も満たし産地候補を目指します!そう言えばかぐらの湯の側に地質やアルプスの案内が有ります。遠山郷周辺はかなり複雑な地質ですね!領家帯以外にも三波川、四万十、秩父などの主要な地質帯が混在しています。どの方向に進んでも楽しめそうですが、今回は領家帯を巡ります。

遠山郷近辺の地質帯

まだまだ続きますが、一旦切ります。

次の記事はこちら→領家帯の旅!南信州のガーネットを巡る②

コメント

タイトルとURLをコピーしました