金属資源を探す!矢坪鉱山の佐倉鉱床へ④

鉱物採集

更新が遅れておりましたが、矢坪鉱山の最終回です。どこような鉱物が採れたか紹介をしたいと思います。

前回の記事はこちら→金属資源を探す!矢坪鉱山の佐倉鉱床へ③

スポンサーリンク

佐倉谷で採集出来た鉱物

佐倉谷で採集出来た鉱物を紹介したいと思います。今回はスカルン鉱物も目的に行きましたが、十分なサンプルは得られませんでした。主に金属鉱物が見つかりました。

先ずは硫砒鉄鉱、金属鉱物が含まれるがさがさとした転石がありその隙間に結晶が大量に見られました。顕微鏡で観察をすると結構綺麗です。

硫砒鉄鉱

続いて閃亜鉛鉱、谷の転石に方鉛鉱と並び大量に含まれていました。ここの閃亜鉛鉱も鉄をたくさん含んでおり、黒く透明感は有りません。

閃亜鉛鉱と一部に方鉛鉱

ここからは顕微鏡サイズです。始めに閃亜鉛鉱を含む転石の、閃亜鉛鉱の結晶の隙間に見られた白い結晶です。知り合いに成分を調べてもらったところ、異極鉱でした。

異極鉱

最後に成分を分析して頂いた時に見つけた微結晶です。成分はモリブデンと硫黄、形は六角形の板状です。ピンと来た方も多いと思いますが、輝水鉛鉱です。矢坪鉱山での報告例は聞いた事がないので、新発見でしょうか?

輝水鉛鉱の微結晶 硫砒鉄鉱の上に乗っている

佐倉谷の様子

佐倉谷での鉱物採集の様子を動画にまとめてみました。ズリの様子はほとんど撮影していないので入っていませんが、砂防ダム内の様子、林道の様子をまとめてみました。

最後に、新型コロナの影響で鉱物採集は自粛しております。ですので鉱物ブログの更新もゆっくりになるかもしれませんf(^^;数ヶ月後にはそう言えばそんな事もあったね、と言える状況に戻っていると良いですね。

鉱物採集のブログの更新は止まっていますが、現在は第2の趣味の畑作に熱を入れております。その内紹介しますね。

コメント

  1. bandlover より:

    閃亜鉛鉱と方鉛鉱の違いが よく分からなかったのですが 動画で なんとなくわかりました・・この産地で発見されるものについて自分の採集品と比較しました

    肉眼で見えるMoはわかりませんでしたが 顕微鏡で見るとみえるんですね

    異極鉱・・顕微鏡では いいですね~

    自分の持っているのは 丸い粒のようなもの 勝手に異極鉱と思っていますが透明ではないです

    ほかっておいた、貸農園が 花の咲いたブロッコリー・ダイコン・カブ・コマツナ・ネギになってきました 私も頑張って整理しました

    • gifunoz3 より:

      いつもご覧下さりありがとうございます!

      方鉛鉱は金属のような銀色でギラギラしています。洞戸辺りの閃亜鉛鉱は黒色でギラギラしています。あとは重さとか固さですね。

      輝水鉛鉱は肉眼サイズを目指してみたいと思います。

      異極鉱は一般的には白い皮膜のような感じが多いですね、参考になるサンプルが今は手元に無いですが、洞戸鉱山のものも白い皮膜状でした。

      この時期ですと冬野菜はもう塔がたってますねf(^^;私はジャガイモの育成が順調、トウモロコシと枝豆の苗を育て始めました。

タイトルとURLをコピーしました