ゆったりと三河の旅!奥三河から渥美半島まで①

旅行

皆様、三連休はいかがでしたでしょうか?台風19号で被害に遭われた方も居たかと思います。幸いにも東海地方は大きな被害も有りませんでした。台風一過の中の2019年10月13日と14日、奥三河から渥美半島を巡ってきました。

スポンサーリンク

再び!?台風一過の延坂へ

この産地は採集禁止になりました!(2024.4)

延坂へは行ったばかりでしたが、記事を見た友人に水晶を掘ってみたいと言われ・・・台風一過の中に再訪してみました。

延坂への道は台風の被害もあまり有りませんでした。”あまり”と書いたのは延坂の集落跡から産地へ向かう林道の、タコウズ川側に崩落が見られ、林道の一部が崩れておりました。ダム工事が進む現状では、恐らく林道が補修される事も少ないと思いますので、今後産地を訪れる方はご注意を下さい。

さて、名古屋出発が遅くなり、延坂の産地に着いたのは12時くらい!きっと先客が掘り返した跡であろうと諦めモード・・・ですが、友人は水晶が採れると鼻息が荒い!?

しかし、産地に着いて見ると、台風が去った跡には誰も訪れて居ないらしく、雨に洗われて太陽に照らされた表面に水晶がひかり輝いてます!!

前の記事にも書きましたが、このように鉱脈が枯れた産地はズリ採集が有効な場合もあります。特に大雨の後は表土が洗い流されており、表面採集が捗ります。

かつてB級とされ捨てられた結晶は、現在はA級です。実際、今回は台風で洗われて表土に1センチくらいの水晶が無数に輝いてました!

今回採集が出来た水晶はこちら!最大2センチくらいの透明度の高い水晶が拾えました。

延坂で拾った水晶 最大2センチ

今回、最も嬉しかったのはこちら、形は歪ですが両錘の水晶で、結晶面もしっかりしていました!透明度も申し分なく、まさに和製ハーキマーダイアモンドでしょうか?

両錘がしっかり現れた水晶

三河の都!?豊橋へ

その他にもいくつか秘密の産地を巡り、豊橋で一泊としました。豊橋はひさしぶりでしたが、駅前が綺麗に整備されていました。

豊橋駅は、新幹線や在来線(東海道本線と飯田線)、名鉄、豊橋鉄道線などが重なっており、三遠南信地方の中心といった感じです。ただ、もうひとつの三遠南信地方の中心である浜松に比べると駅前は閑散としています。かつてあった百貨店も再開発で消えており、若干の寂しさも感じます。

ラーメン四天王の豊橋ラーメン

とはいえ、豊橋駅前をぶらぶらしながら、夕食をとりました。友人の薦めで豊橋ラーメン!?の四天王さんへ。ウズラの味玉や大葉(いずれも豊橋名物)が入ったラーメンはあっさりしており美味しかった!

実は豊橋は懐かしの車屋ラーメンや、三河開化亭などラーメン屋が多く、意外とラーメンの激戦区です。

長くなってしまいました。つぎは次は渥美半島を紹介します!

次の記事はこちら→ゆったりと三河の旅!奥三河から渥美半島まで

コメント

タイトルとURLをコピーしました