久しぶりに延坂へ!水晶を探す③

登山

この産地は採集禁止になりました(2024.4)

いよいよ最終章?延坂の水晶産地の上を目指します。

前回記事→久しぶりに延坂へ!水晶を探す②

関連記事①→ゆったりと三河の旅!奥三河から渥美半島まで

関連記事②→水晶は見つかるのか?名古屋の近隣でペグマタイトを探す

スポンサーリンク

登るのは大変だが面白い!

延坂の産地の上を目指して登ります。三角鍬を打ち込む→登る→打ち込む→登るを繰り返していきます。15分くらいのぼると、谷が急になってきました。しかも岩肌やガレ場も多く、これ以上、谷筋を登るのは危険ですね。

谷筋の右手には路頭があります。その周囲の岩を見てみるが、何となく延坂の水晶路頭とは岩質が違う!?雲母が含まれていました。

谷筋の路頭

また谷筋には謎のキノコもたくさん有りました。このキノコはなんなのか?黒い奴等が大量に伸びてました。

延坂産地の上は路頭だらけ

谷筋から延坂産地の上へと歩を進めます。延坂産地の上にもたくさんの崖があります。ざっと10箇所くらいは崖が合ったでしょうか?

写真は延坂産地の直上の路頭です。苔むした岩が広がっていました。表面をじっくり観察してみましたが、水晶は有りませんでした。

延坂産地の上の路頭

さらに歩を進めます。所々に路頭が有りますが水晶は有りません。また、時々ピンク色のテーピングがされた林業者のものと思われる小道があります。40分くらい登ったところから、タコウズ川を見下ろした写真です!急斜面です。落ちたら死にます。

タコウズ川を見おろす

結局、さらに30分くらい登りましたが、水晶は有りませんでした?とりあえず休憩と鞄を開けると、水とお昼ご飯がない!なんと、車に忘れて来たようです・・・。先程の干からびたカニはこれを暗示していたのか!?

しかし、自然が豊かです!苔マニアが喜びそうな苔がそこらじゅうにあります。

そこらじゅうにスギ苔

今後、おなじような事をする人へ?延坂産地を元集落方向へ戻る1つ目の谷から上へ登る方が楽そう?(下りはそちらを利用)。延坂産地と同じような岩質は、その谷筋の上側の方にある。※私見です

いずれにしても楽しい時間でした!また、時間を見つけて探検してみます。次は水も忘れず!

関連記事→ゆったりと三河の旅!奥三河から渥美半島まで

関連記事②→雨上がりの奥三河へ 林道を巡り鉱物を探す

コメント

タイトルとURLをコピーしました