前回の続きです。ガーネットはあまり良いものは有りませんでしたが、阿知川の露頭をじっくり観察してきました!
前回の記事→川原の地学教室!?阿知川の露頭へ①
露頭の変成帯
露頭を観察していると所々に金属錆?で赤茶色くなった脈がたくさん有ります。観察をしてみるとキラキラと金色に光っています。
そこら中に同じような鉱脈が見られますが、特に阿知川の本流付近にたくさん見られました。そう言えば元々阿智村を訪れた理由は金属鉱山跡でアンチモン鉱物を探す予定だからでした。もしやこの鉱脈?もアンチモンとか含んでる!?
サンプルを採集
赤茶けた鉱脈?から金色に輝く所を割とってみました。写真のように金色に輝く粒が白(石英)と黒いっぽい(アンチモン!?期待)部分に含まれています。
家に持って帰って観察をしてみましたが、大部分は黄鉄鉱というよりは雲母かな?あまり重みもなく金属臭も有りません。居間で岩の臭いを嗅いでいたら妻にドン引きされました・・・。
ただ、様々な鉱物を含んでいそうなので、引き続き成分分析などしてみようかな?
さて、まだまだ続きますが一旦切ります。次は支流の観察の様子を紹介します。
次の記事はこちら→川原の地学教室!?阿知川の露頭へ③
コメント