棚山高原のオパール①

地質
スポンサーリンク

谷川河床礫のオパール

今日はオパールを探しに行きます!場所は愛知県新城市、まずは産地への道のりから紹介して行きます。

訪問日 2019年5月12日

まずはGoogleなどで「新城 オパール」などと入力すると出てくる有名な産地「谷川河床礫のオパール」です。

産地へのアクセス

JR飯田線の本長篠駅より県道32号線を設樂方面へ車で20分程度北上、

2017年頃に出来た真新しいバイパスを横目に集落を抜ける旧道へ、

旧道の信号「海老」をバイパスへ戻らず直進

谷川の集落を抜けると横手に立派な砂防ダムが見えて来ます。オパールの産地「谷川河床礫のオパール」は、その砂防ダムの岩溜りです。

砂防ダムを過ぎると直ぐ左手に車が進入出来る脇道があり、そこから踏み分け道がダム内へと続いています。

写真1 ダム内の岩溜り様子

写真を見て頂くと分かり易いのですが、岩溜りにはやや丸みを帯びた岩がゴロゴロしています。

ここの岩は上流から流されて来た岩がほとんどで、オパールを含んだ岩も上流から供給されてる。※上流の状況は後程

しかし、伺った時季が5月なので新緑がきれい。森林浴をしながらゆっくりしたくなります。BBQをしたであろう跡(炭のゴミ)がちらほら有ります。

この岩の中からオパールを探して行くのですが、なかなかオパールを含む岩(球顆)が見当たらない。オパールがあっても白い小さな物ばかり。諦めて別の鉱物探しに興じる事に・・・

オパールを探していると目につくキラキラした岩がたくさん有ります。その名も松脂岩、実は愛知県の岩に選定されてる、愛知県を代表する岩です。

見た目は黒いガラスの破片で、縄文時代の石器に使われている黒曜石にそっくりですが、松脂岩は水分含有量が多い。

写真2 松脂石を含む礫(左右35センチ)

続いて謎の鉱物がひとつだけ。巨大な花崗岩礫に含まれる石英の周りに赤茶色の鉱物が。恐らく石榴石(ガーネット)の仲間と思いますが真偽は不明。岩が大き過ぎた為、観察をするにとどめました。

写真3 花崗岩に含まれる石榴石

見つかった鉱物はざっとこんな物でしょうか?オパールはほとんど見つかりませんが、ゆったりた自然の中で過ごすのは悪くない。

さて、もう少し上流を目指してみましょうか…

オパールよりも美しい?鳳来牛を求めて

その前に食事に行こう‼皆さんは鳳来牛はご存知でしょうか?新城市内の僅か3戸で生産された肉牛に与えられるブランド名です。

でも周辺にはあまり食事をとれるお店がない、そこで、思い切って本長篠まで戻り、肉を食べる事に。

前から気になっていたお店、こんたく長篠へ。ランチタイムだと美味しい鳳来牛がリーズナブルに食べられる。写真はCランチのカルビ、刺しが入って実に柔らかい。

鳳来牛

おなかもいっぱいになったし、上流を目指して再度移動しましょうか。上流の様子は次の記事へ

次の記事→棚山高原のオパール②

コメント

  1. いとかつ より:

    はじめまして、群馬県在住のいとかつと申します。
    鉱物初心者で、普段はヒスイを拾っているのですが、なかなか良いものは拾えません(^_^;

    オパールの記事を拝見しました。
    非常にワクワクしました!

    近々、大遠征して探しに行ってみようと思います。
    もちろん、情報は他言しませんが、岐阜のじーさん様にだけは報告させていただきます。

    遊色は無理として、簡単ではないでしょうが、オパールと呼べる物が拾えたらラッキーです。

    • gifunoz3 より:

      いとかつ様
      始めまして、岐阜のじーさんです。
      コメントありがとうございます!

      ヒスイも良いですね!拾いに行ってみたいです、群馬は大昔に鬼押し出し行きました。懐かしいです。

      棚山は色つきや有色は少ないですが、白っぽい物(見た目は石英みたいですが・・・)は簡単に拾えますよ!

      良い連絡お待ちしておりますね!私も近々再訪しようと考えております(^^ゞ

タイトルとURLをコピーしました